スキップ
『もはや、ねこ。』シリーズにごろ寝マット登場!

『もはや、ねこ。』シリーズにごろ寝マット登場!

(画像:『もはや、ねこ。』シリーズに新たに登場したごろ寝マット)

タンスのゲンはまるで本物の猫の温もりと触り心地を再現した『もはや、ねこ。』シリーズからよりお部屋での心地よい癒しのひと時をお届けする、ごろ寝マットを新たに発売しました。

昨年発売しSNSやTVで話題となった『もはや、ねこ。』シリーズは今年、新たにノルウェージャンフォレストをイメージした「ノルベージュ」を追加しておりバリエーションも豊富に、よりお気に入りの子を選んでいただけるようになりました。

◇『もはや、ねこ。』シリーズとは

『もはや、ねこ。』シリーズは、まるで本物の猫を触っているような温かさと触り心地を再現しており、これまでに2枚合わせ毛布、ボックスシーツ、枕カバー、クッションなどを販売しています。
本シリーズは、毛並みや色合いのバリエーション、さらには猫の体温に近いぬくもりまで徹底的にこだわり、猫を飼っている方はもちろん、「猫は飼えないけど大好き」という方にもおすすめの商品です。

(画像:『もはや、ねこ。』シリーズのクッション)

(画像:『もはや、ねこ。』シリーズのボックスシーツと毛布)

◇新登場の『もはや、ねこ。』シリーズ ごろ寝マット

ごろ寝マットとは、一人で横になってくつろぐリラックスタイムや昼寝にぴったりのアイテムです。長さ180cm、幅80cmと男女問わずゆったり使えるサイズで、厚みは最大10cmあるので、床に直接敷いても底付き感がなく、快適にお休みいただけます。
また、2つ折り・3つ折りにして省スペース収納が可能で、長座布団や座椅子代わりとしても活躍します。

(画像:足を伸ばして長座布団として)

(画像:座椅子のように座ることも可能)

(画像:こたつと合わせて使うことも)

(画像:車中泊でも使用可能)

◇ねこの温もりをリアルに再現する『+3.8度の温感シート』

猫の平熱は約39度あり、人間よりも2~3度高いことから、猫が膝に乗った時や触れた時には、ほっとするような温かさを感じられます。本製品はその快適な温もりを再現するために、基布の裏面に+3.8度の温感シートを取り入れており、本物の猫のような温もりを体感いただける仕様になっています。さらに中綿には吸湿発熱機能のある素材を使用してくるため、寝ている間に汗をかいても蒸れにくく、暖かさを保てる製品となっています。

(画像:+3.8℃のねこ温感シートで暖かく快適に)

◇あたたかさと触り心地を兼ね備えた高密度生地

本製品は暖かさだけでなく、まるで本物の猫のような質感と触り心地にもこだわっています。一般的なマイクロファイバー製品では生地密度が180g/㎡程度ですが、本製品は340g/㎡と約1.8倍の高密度生地で空気をたっぷり含むことで滑らかで温かい触り心地を実現しています。さらに、縮れた繊維を直毛にする「ポリッシャー加工」においても加工のタイミングで回数を細かく調整することで本物の毛並みに近い質感を再現しています。

(画像:ねこの毛並みを再現した高密度生地)

◇描種ごとの色合いを再現した5つのカラーバリエーション

ラインナップは、ペルシャホワイト、ロシアンブルー、ボンベイブラック、チャトラ、ノルベージュの5色で、描種をイメージしたリアルな色合いを表現しました。また、通常のポリエステル糸とカチオン糸を組み合わせたカチオン生地を使用することで、猫のリアルな模様を表現しています。さらに、2種類の糸それぞれが染色時に異なる温度で染まる特性を生かし、本物の猫の毛並みのような表情を実現しています。

(画像左から順:ペルシャホワイト/ロシアンブルー/ボンベイブラック/チャトラ/ノルベージュ)

◇販売情報

今回発売した『もはや、ねこ。』シリーズ ごろ寝マットはタンスのゲン本店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。

▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/mohayaneko/products/80100220

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の記事 ゆらゆら揺れる『ロッキングソファ』登場